名称
ゼロエミッションモビリティパワーソース研究コンソーシアム
- 略称
ZEMコンソ(ゼムコンソ) - 英語表記
Zero Emission Mobility Power Source Research Consortium
目的・設立趣旨
エンジンシステムを中心とするパワーソースの研究を通じて、モビリティのゼロエミッション化を実現することを目指し、アカデミアのメンバーがAICEを中心とする企業メンバーと対等な立場で議論し、切磋琢磨しつつ産学連携を推進します。
活動
会員皆様の積極的な参加・ご協力により、より良い活動にしていきたいと存じます。
産産学学の連携による共同研究を創出するための学と産の議論の場、多くの大学・研究機関と多くの企業が繋がる場を提供します。
- 産学のニーズ・シーズマッチングによる研究の立案
- 安全な研究実施体制確立の支援や実験設備の有効活用に資する情報の提供
- モビリティパワーソースに関するデータベースの構築と運用
- 学生・若手研究者等将来を担う人材育成
- 産学が双方の研究活動や技術情報を共有できる場としての、イベントの開催やデジタル環境の整備